大学で落ちこぼれた人のサムネイル
1. 2021/07/27(火) 19:17:14
主はそこそこレベルの高い大学に入ったのですが、かなり落ちこぼれました。
大学時代の同期たちは、ほとんどは院に進学して、有名企業に就職しているようです。
私は留年して、就職先も同期に比べたら当たり前ですが見劣りしますし、仕事でもパッとしないです。特に気にしていなかったのですが、卒業した大学のホームページを見ていたらかなり落ち込みました。
2. 2021/07/27(火) 19:17:40
高校で落ちこぼれた人!語りましょう
10. 2021/07/27(火) 19:20:14
>>2
こういう人見るとやっぱり大学行ってるだけ落ちこぼれでもいいじゃんって思うよ
13. 2021/07/27(火) 19:21:39
>>2
それはヤバイね
中卒扱いってこと?
19. 2021/07/27(火) 19:23:48
>>13
食いつき早い

飢えてるの?
32. 2021/07/27(火) 19:32:02
>>2
義務教育じゃない高校からは容赦なしに振り落として進むもんねー
33. 2021/07/27(火) 19:32:08
>>2
自分でトピを立ち上げなさい。
4. 2021/07/27(火) 19:18:59
>>1
その会社で頑張ってパッとする会社に転職したらいいんじゃない?
6. 2021/07/27(火) 19:19:23
院卒の私が呼ばれた気がする
もちろん院といっても少年院だけど
23. 2021/07/27(火) 19:26:42
>>6
立ち直って今真面目に生きてるならそれでいいのでは
54. 2021/07/27(火) 19:44:06
>>6
めちゃめちゃおもろい笑った
65. 2021/07/27(火) 20:00:06
>>6
社会に出てくんな
7. 2021/07/27(火) 19:19:33
そこそこ良い大学卒ならいいのではないか!
56. 2021/07/27(火) 19:48:54
>>7ありがとうございます...
9. 2021/07/27(火) 19:19:39
主さんの同級生はほとんど院に行くって理系?

文系だと下手したら落ちこぼれが院に行ってた(就職がいいところに決まらないとか、資格試験に合格しなくて)
11. 2021/07/27(火) 19:21:05
>>1
人生そんなもんだよ。私は海外学位留学したけど、日本では評価されずに、中小企業で安月給でこき使われてるよ。
でも過度に期待しすぎず、ボチボチ生きてるよ。
14. 2021/07/27(火) 19:22:04
落ちこぼれだの、同級生はあーだのこーだの、
そんな測りでしか価値を考えられないなんてかわいそうだね。いい大学出てるのに、そんな事にも気づけないのか?
28. 2021/07/27(火) 19:28:10
>>14

主さんじゃないけど、ある土俵に上がって戦った者だけが落ちこぼれたことに悩むんだよ

主さんは良い大学行って戦ったからこそ悩む。そもそも自分が勝てそうな土俵にしか上がってない人には分からない感覚だと思うわ
15. 2021/07/27(火) 19:22:13
>>1
私も落ちこぼれたわ
彼氏も友達もできず、勉強もいまいち
もう暗黒期
16. 2021/07/27(火) 19:22:15
頭いい大学の人が落ちこぼれになることもあるんだ……みんな厳しい受験を乗り越えたからエリートなイメージ。
by短大卒
37. 2021/07/27(火) 19:34:28
>>16
短大卒だけど、こういうとこでいちいち短大卒って書かれるの気悪い
17. 2021/07/27(火) 19:22:35
女は結婚相手で挽回すればよし!キャリアを積むのには向いてなかったと早々諦めてできる男を捕まえることに全力になりましょう。女の人生逃げるが勝ち。
24. 2021/07/27(火) 19:27:08
>>17
ハウス
38. 2021/07/27(火) 19:34:57
>>17
確かに 結婚で一発逆転したわ
相手も高学歴で私がいい大学出てることを評価してくれたし
結婚が、いい大学出ててよかったと初めて思えたことだった
88. 2021/07/27(火) 20:20:18
>>17
私も結婚で一発逆転

センスあったから学歴捨てて水商売やってたけど、やっぱり結婚できたのはいい大学出たからだと思う。

18. 2021/07/27(火) 19:22:44
>>1
なぁに気にするな!
下には下がいる!
76. 2021/07/27(火) 20:08:33
>>18
そうだそうだ!
大学へ行けるなんてうらやましいよ
素晴らしい
20. 2021/07/27(火) 19:24:18
大学生ってバイトもするし仕事みたいに自分で授業スケジュール決めないといけないことも増えるから、学校+会社って感じで、二重につらい。私は大学生の頃がなによりも一番つらい時期だった。
21. 2021/07/27(火) 19:25:11
私自身は落ちこぼれたけど、友達は変わらず付き合ってくれて、いろんな世界の話きけるのたのしいよ。
22. 2021/07/27(火) 19:25:43
高校時代までは成績優秀で、国立の大学に進学しました。
高校生までは言われたことさえ真面目にやっていれば成績に反映されていったし、何より一つの問いに対して明確な答えが必ずあったから。
全てにおいて、人の指示に従ってきただけの人間には、自分で発見しろ、自分で考えろというスタンスの大学時代は本当に辛かった。精神を病んで、半期ほど休学しました。
25. 2021/07/27(火) 19:27:26
成功してキラキラしてるように見える人にも深い悩みがあったりするよねー。
26. 2021/07/27(火) 19:27:27
MIT中退。。。
86. 2021/07/27(火) 20:18:53
>>26
アメリカの大学は卒業するのが大変なんでしょう?
29. 2021/07/27(火) 19:29:47
>>1
同期のほとんどが院に進むって、そんなことがあるの?院の定員が多いの?同期がすごく少ないの?
50. 2021/07/27(火) 19:40:57
>>29
理系なんじゃない?女子少ないから友達みんな院に行くとかあるよ
30. 2021/07/27(火) 19:30:28
落ちこぼれたから
勉強し直してるよ
31. 2021/07/27(火) 19:31:50
>>1

ハイレベルな大学に行ける実力があるのは心から尊敬する。

ただ、よく

『大学なんて大学名だけありゃ関係ない』

って言う人もいるけど、一部の企業では面接の前に在学中の成績証明書を提出する必要があるケースもあるから、大学名が良くてもそこでイマイチ?だったという事に悩む気持ちは分かるかしれない。

ちなみに最近だと、とある大学の事務員の募集要項を見ていたら

『既卒者であっても大学在学中の成績証明書を履歴書と一緒に送付すること』

と書かれていて、私こそ不出来だし面倒くさい気持ちもあって応募をやめてしまった。
34. 2021/07/27(火) 19:32:46
>>1
でもそれ、その学校内の話でしょ?

世間全般から見たら優秀な大学の人だと思うよ
35. 2021/07/27(火) 19:33:44
20年前に男子が多い大学でした
話し相手もいなく、周りがダラダラしているのでただ焦る気持ちでした。
女子大だったら資格取得に向けて情報交換とかもあると思うけど、だったらいっそ専門学校で良かったと思う
因みに男子は女子である私が身の回りの世話を焼いてくれると勘違いしている奴がチラホラいてウッザかったです
36. 2021/07/27(火) 19:34:22
国立の工学部だけど入ってから数学と物理おもいっきり得意じゃないと苦労する。微積や力学は出席だけじゃとれなくて試験で解かなきゃ単位もらえない。
39. 2021/07/27(火) 19:35:19
>>1
留年した時点で友達との差を感じるよね…。
それから、気不味いし、誘われても、集まりに参加してない。
40. 2021/07/27(火) 19:35:19
中1をピークに、少しずつ落ちこぼれ、なんとか入った大学でも友達がAばっか取る中、私はBとCがいっぱいだった。若いときもっと勉強すれば良かった。
でもなんとか生きてる。
41. 2021/07/27(火) 19:36:03
はい、今現在落ちこぼれ中です
フル単なんて当たり前だと思ってたけど、今学期絶対に落としました
42. 2021/07/27(火) 19:37:01
そこそこレベルの高い大学ってどのレベルかわからないけど、早慶以上の大学なら世間の認知度も高いし、卒業できただけで認めてもらえて主が意識してなくても就職にも有利だったと思うよ。私ならそれ以上求めないな。
43. 2021/07/27(火) 19:37:52
私もそう💧
非正規で独身…毎日ツラい(´;ω;`)
44. 2021/07/27(火) 19:37:57
今の私だ
中卒で世間で偏差値60くらいの大学にギリギリで入れたけど、高校3年間の積み重ねが丸々抜けてるからあらゆる場面で自分の基礎力の無さを痛感する
47. 2021/07/27(火) 19:38:50
>>44
「世間で」は誤字です
49. 2021/07/27(火) 19:40:34
>>44
大検で進学したの?すごいじゃん。高校で勉強したことは10年後にはみんな忘れてるから大丈夫。教養は自分の努力で身につけられるし。
45. 2021/07/27(火) 19:38:38
興味のある学問を学びに行ったはいいもののさっぱりついていけずずるずると堕落しました
その程度で深刻に悩まなきゃよかったと思ってるけど当時は自分の全てだった
勉強しなきゃよかったという愚かしい後悔に勉強したからこそ気づいたのだと立ち直るのには相当の時間がかかりました
46. 2021/07/27(火) 19:38:43
もはやコンプレックス
東大理三受かったけど進振りで医学部行けず
鬱になり卒業はしたものの高卒ということにしてコンビニのレジ打ちしています
誰かわたしをお嫁にもらってー
60. 2021/07/27(火) 19:52:56
>>46
理三って医学部も進振りなのか
48. 2021/07/27(火) 19:40:14
>>1
仕事でもパッとしないってどういう状態だろう。確かに高学歴でも仕事があまりできない人もいるよね。職場で言われた訳じゃないなら、自分で思いこんでるだけでは?院の同期を気にしてるようだからさあ。
主は努力したら出来る人なんじゃないかなあ。
51. 2021/07/27(火) 19:42:15
>>1
人は人って思ってたし、落ちこぼれたとか考えたことない。卒業できればよしと思ってた。

今は子持ち専業主婦してます。

旦那から大学卒業したとは思えないほどバカだと言われます。
52. 2021/07/27(火) 19:42:40
大学で落ちこぼれ…
理系大学でついていけなかったのかな??
私は文系大学だったけど、授業難しいのもあったけどほぼついていけたからよくわからないな…
63. 2021/07/27(火) 19:57:58
>>52
文系だと、本人が怠けたんならともかく、能力的に留年するほど落ちこぼれるってめったにないよね。
理系は落ちこぼれるとホントにキツイみたいね。同じゼミに理系から再受験してきたという人がいたわ。
66. 2021/07/27(火) 20:00:46
>>63
文系でしたが、留年した人は病気や体調不良で学校行けない以外ではほぼいなかったですね。
67. 2021/07/27(火) 20:01:22
>>63
理系に行く奴は馬鹿
だから男は馬鹿
87. 2021/07/27(火) 20:19:22
>>63
文系でも学部によるなー
私の行ってた学部は6割落とされるから、その道に進まない人はさっさと他学部を履修していた。
留年者も他の文系学部より群を抜いて多かった。
53. 2021/07/27(火) 19:43:57
案外、高卒の方が成功してるよね
大企業に入ったり難関資格とったりして高収入、結婚も早いし
親のスネかじりして申し訳ないよ
69. 2021/07/27(火) 20:01:57
>>53
高卒の全員がそうというわけではない。そういう高卒はごく一部。
78. 2021/07/27(火) 20:09:37
>>69
私、ごく一部の高卒だったんだ………
79. 2021/07/27(火) 20:11:18
>>78
大学で落ちこぼれた人にザマアとか、勝ったと思いますか?
55. 2021/07/27(火) 19:46:46
大学は行かなくても良かったかもしれない。周りに流され、学歴にこだわり過ぎた。
人としての本質を見失った。四年間、無駄だったな。
結婚妊娠出産子育てと、大学で学んだ事は一つも活かされない。
71. 2021/07/27(火) 20:03:11
>>55
無駄ではないですよ。すべての経験は宝です。
74. 2021/07/27(火) 20:04:48
>>71

大学なんて大卒の資格取得以外に学ぶこと貴重なことなんてあるの?
57. 2021/07/27(火) 19:50:50
>>1
かなりレベルの高い大学に
記念受験したら受かりました。
そのなかでも花形と言われる学部の
有名なゼミにダメもとで受けたら
偶然ゼミの教授に気に入られ、ゼミに入れました(少数精鋭のすごいゼミ)



毎年教授の家におよばれされて飲み会があるのですが卒業して皆さんのすごさに参加しても自分が小さく見えて辛くて行かなくなりました。

同期のゼミのメンバーは
スチュワーデスになってパイロットと結婚したり
テレビ局に就職して報道に行き、走り回ったり
新聞記者になって首相と話したり
証券会社で学んで自分で立ち上げて年収が3500万以上だったり

男でも女でも皆キラキラしてます。

辛い。
私は所詮メッキの学歴だと思い知らされてます。
72. 2021/07/27(火) 20:03:24
>>57
スチュワーデスになってパイロットと捕まえるのどこがキラキラ?w
スチュワーデスが花形なんてバブル期の概念の化石だよ、そもそも今はキャビンアテンダントだし。パイロットは他の職業に比べてめちゃくちゃ不倫率高いから、いつポイ捨てされるかも分からない。さっさか子供でも作っときゃ慰謝料養育費は取れるだろうけれどw
58. 2021/07/27(火) 19:51:22
今ある他トピに、
田舎の低学歴ブスだけど、旧帝大卒のハイスペと結婚した!とありました。
勉強だけした高学歴でも駄目だし、大学行かせてもらったのに遊んでばかりも駄目ですね。
コミュ力と容姿と要領の良さ、これは学歴が関係ない。
61. 2021/07/27(火) 19:53:52
高校までは、勉強は頑張ったらできる方でした。大学へ進学し、学校は楽しかったですが勉強がわからなくなり…。講義をちゃんと聞いててもさっぱり。
レポートもA判定取った事無かったと思います。再試も5〜6回受けた事あります。女子少なかったので、女子の中ではきっと私が1番成績悪かったと思います。
何とか4年で卒業出来ましたが…。まぁ大学時代が楽しかったのならそれで良しと思ってます。2度と来ない時代なので。
62. 2021/07/27(火) 19:56:38
>>1
パッとするしないを捨てた方が楽になるよ。主さんが今いくつか分からないけれど、人生は長い。
主さんに元気出してほしいから身バレ覚悟で書くけれど…私も慶應の法学部で学歴だけは最低限「高学歴」と言えなくないけれど、留年したし氷河期だったし、働きたい職種もピンと来なくて、新卒で超零細の個人事務所に入ったよ。
1年も経たないうちに同じ業界のもっと大きな事務所に転職して、何度か転職繰り返して10年経った今は外資金融にいる。ガルちゃんでは転職繰り返すと給料下がるとか言うけれど、私は下げたことは一度もない。
と言っても結局は会社員だし、ヒーヒー言いながらつまらない仕事やうんざりする人間関係も多いわけで、同期は自分で事業やって大成功していたり、国際派になっていたりは当たり前で、他人と比べていたらキリがないよ。
陳腐なことだけれど、比べるのは他人じゃなくて過去の自分にすべき。そうじゃないと、いつまで経っても頑張れないと思う。
64. 2021/07/27(火) 19:58:58
地元の短大に行きました
再試験で10点でした(100点満点で)
再試験の時は学内の掲示板に張り出されるので、めっちゃ恥ずかしかったです(学籍番号と点数が掲載)
68. 2021/07/27(火) 20:01:55
大学で何を勉強したいのかという明確な目標がないと厳しいかもね。
ただ大学生になりたいだけじゃお金の無駄。
70. 2021/07/27(火) 20:03:06
>>68
大卒さえ取れれば良いんだよ
目標とかなくても
73. 2021/07/27(火) 20:03:39
>>1
大学に落ちこぼれとかあるの?
大学って遊んでバイトして彼氏作ってやってる間に卒業できるイメージあるけど
高校出てすぐ就職した私に教えて
75. 2021/07/27(火) 20:07:15
>>1
高校までの学力なんてその大学のその学科に入った時点でみんな既に持ってるからね。横一線になる。推薦はどの程度のレベルかわからないけど。

高校の頃はとくに個性が無くても学力の高さがあればそれも立派な個性になる。だけど、大学入学以降は先程も言ったように横一線になる。性格が大人しくても学力が鎧代わりになってた人なんかはこれが特に痛手になる。それでもさらに学びを追求・追究したい人はそれでいいかもしれないけど、大学入試で燃え尽きてしまった人にとっては単なる苦行でしかない。
77. 2021/07/27(火) 20:08:52
今本気で辛いです
ゼミ発表も、何やっても同期らがすごい。毎度見習って自分に取り入れようとしても、毎度新しい凄さを更新されていく
グラフの傾きがはなから違うのでどんどん差がついていきます、辛い明日大学行きたくないつらい
80. 2021/07/27(火) 20:13:42
自分が落ちこぼれたっていうか周りのレベルが自分より高かった
就職先は無名中小。地方国立で周りは公務員や地銀信金が多いからかなり残念なほう
81. 2021/07/27(火) 20:14:10
医者とか絶対に大学行かなきゃダメな人以外、必要ないかもね
高校のうちに国家資格とって就職がコスパいいわけで、やっぱり肩書欲しさかな
82. 2021/07/27(火) 20:15:02
猛勉強して国立受かったけど、授業についていけなくて詰んだ。2年生2回やりました。
数学科でした。
83. 2021/07/27(火) 20:16:35
>>1
それ、周りの人大卒だと微妙な就職先しかないから院に行ったんじゃないの?
84. 2021/07/27(火) 20:17:19
そこそこいい大学行ってるから高みを目指してるんだろうけど、最終学歴で判断してる企業多いだろうし今からでも大丈夫じゃない?
高校で落ちこぼれてFラン行った私よりマシ
85. 2021/07/27(火) 20:17:32
ダメ元で受けた大学の適当に塗ったマークシートがあっていたのか合格しましたが、入学してから勉強しても自分だけ必修科目の単位をいくつか落として再履修がつらかったです 卒業はなんとかしましたが
20年たってもいまだに夢を見ます